プロフィール
ひげぼうず
ひげぼうず
沖縄市在住。移住してきて4年が過ぎた。基本はのんびりたのしくあほらしく。ほそぼそとIT関連の個人事業を営んでいる。趣味は家族と遊ぶこと。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
サイト検索
天気予報・潮汐表


スポンサードリンク
スポンサードリンク

2007年06月01日

第9回会議

6月4日に、第9回東部海浜開発事業検討会議が開かれます。
今回の会議は新港地区の視察。
目的は新港地区の利用状況と人工干潟の確認です。

個人的には人工干潟の様子が気になります。
その干潟は、泥干潟という『底なし沼状態』の干潟らしいです。
有明海のムツゴロウ生息地みたいな感じなんですかね。
この泥干潟は、トカゲハゼの生息地として用意したものだそうです。

泥にはまったら出られないらしいので、人が入れない場所に作ってあるとのことです。
泥に浸かるのも気持ちよさそうなので入ってみたい気もしますが、そこは我慢して眺めるだけにしておきます。

楽しみです。



同じカテゴリー(会議報告)の記事
第11回会議 報告
第11回会議 報告(2007-07-05 23:16)

第11回会議
第11回会議(2007-07-05 00:39)

第10回会議開催!
第10回会議開催!(2007-06-30 23:32)

調査票
調査票(2007-06-13 11:06)


Posted by ひげぼうず at 14:31│Comments(0)会議報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。