プロフィール
ひげぼうず
ひげぼうず
沖縄市在住。移住してきて4年が過ぎた。基本はのんびりたのしくあほらしく。ほそぼそとIT関連の個人事業を営んでいる。趣味は家族と遊ぶこと。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
サイト検索
天気予報・潮汐表


スポンサードリンク
スポンサードリンク

2007年07月16日

津堅ハーリー出場!

津堅ハーリー出場!

7月8日は津堅ハーリー。
今回で今シーズンのハーリーも3戦目。
そろそろ本気モードで行きたい。

と、思いきや。


なんと、またしてもメンバーの半分が入れ替え

しかも
3人は女子中学生
ときたもんだ!

なんとも不安はぬぐえない。

いや、参加することに意義があるのだ!
と開き直ってみる。


津堅ハーリー出場!

大会の前、島の子供たちの鼓笛隊が島中を行進。

津堅ハーリー出場!

ハーリー船も後に続く。


今回も国会議員さんが2人も開会式に駆けつけてくれた。

津堅ハーリー出場!
衆議院議員 嘉数知賢さん

津堅ハーリー出場!
参議院議員 島尻あい子さん

ほかにも市議会・県議会議員さん、参議院選挙の候補者の方が。
まぁこれも多分、こういう大会につきものの光景なのだろう。
お疲れ様です、と言っておこう。


さて大会だ。
今回の出場チームは30チームほど。
まずは予選タイムレースだ。

たのむぞ、中学生!

結果は。。。

津堅ハーリー出場!

津堅ハーリー出場!


予選落ち

でした。

なんか回を重ねるごとに大会のレベルが上がっていく気がする~。
ってか、うちのチームのレベルが下がっているのか。
一度ぐらいは予選通過したいぞ~。



余談だが。
津堅島で知り合いに会った。
その人もハーリーに出場するんだと。
もちろん別チーム。
な~んか、沖縄ってどこに行っても知り合いに会うなぁ。
悪いことできないなぁ(悪いことがしたいという意味ではなく)
こんな沖縄の『密度』がうれしい。



同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
いよいよ日食!
いよいよ日食!(2009-07-22 08:58)


Posted by ひげぼうず at 09:00│Comments(0)日々のできごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。