第11回会議
明日(ってかもう今日ですが)、第11回東部海浜開発事業検討会議が開催されます。
今回は国・県への聞き取りという事になっています。
一般の方は傍聴できません。
ご了承下さい。
さて、国・県への聞き取りということですが、前回と同様『教えていただく』ということでお話を伺います。
国・県としては沖縄市の要望で事業を進めているわけで、なにをいまさら、という気も無いではないと思います。
ですから、事前によく勉強し、事前にお願いしていた国・県からの調査票をよく読んだ上で望まなければなりません。
でないと失礼ですからね。
それでもなお、よく分からないところを教えていただく、という事になると思います。
今回は、検討委員10人に対し、国・県で20~30人の方が対応してくださることになるようです。
ちょっと緊張しますね(っていうか毎回緊張はするんですけどね)。
いま悩んでいるのが服装。
いつもはTシャツにジーンズで参加しているのですが(普通の一市民としての意味合いを込めて、です。)、今回はそれじゃぁちょっと失礼かなぁ。
かりゆしウェア着ていったほうがいいかなぁ。
でももう一人、いつもラフな格好で参加されている岩田委員は多分明日もラフな格好だろうなぁ。
一人だけ抜け駆けするみたいで悪いなぁ。
なんて、どうでもいい事を、いろいろ考えているところです。
われながら小心者だのぉ。
だって一市民なんだも~ん。
明日岩田さんに電話して聞いてみよっと。
さぁ、もうちょっと明日の準備をしてから寝ようかね。
関連記事